こんにちは。かたづけハッチくん松山です。
先日、ウチの愛猫レオの家を作
りました。
大工の主人と一緒に、本格的な制作。家族みんなで力を合わせて作り上げました。
こだわったのは、3階建てにするというプラン。まるで家具のような猫小屋を考えました。
完成しました!レオの家。3階建てにしたのは、上に予備のエサや猫砂などを置きたかったからなんです。今までは少し離れた場所にあり、いちいち取りに行くのが面倒でした。物置を兼ねたことでとても便利になりました。1階は、トイレとエサ置場。2階には猫鍋風の温熱器を置いて、冬籠りの準備もできました。
そして、極めつけはこれ!側面の壁を利用して、帽子掛けにしちゃったんです!!今まで、帽子がいろんな場所に点在していて見た目もよくなかったし探すのも大変でした。家族分掛けられて見た目もよく、さっと使えて一石三鳥♪
レオも家族も満足してくれていると勝手に思ってます。
先日行われた、勝山産業フェアの弊社体験・展示ブースにお越しいただいたお客様に、アンケートを記入いただきました。
不用品処分に関しては、古い生活用品を処分したいが時間が取れない、やり方がわからない・・・。
整理収納に関しては、物が片付けられない、スッキリしたい、整理の仕方がうまくなく、次に使う時に不便で困る、親・子供の部屋をかたづけたい・・・。
空き家管理に関しては、いずれ自宅が空き家になる予定だが、心配している・・・などなど。
多くの回答をありがとうございます。
不用品処分、整理収納は、これまでのご依頼主の方から、
『部屋の中がスッキリ片付きました♪』とか『自分でも整理できるようになりました!!』など、大変うれしいお言葉をいただいております。
空き家管理は、サービスの内容についてお問い合わせを何件か、いただいております。
今後も、快適な生活空間つくりのお手伝いをさせていただきますので、お気軽にご連絡をお待ちしております。

こんにちは。松山です。
10月4日に開催された、勝山産業フェアに出展しました!多くのお客様が来場され、かたづけハッチくんのブースもにぎわいました。来て下さった皆様、ありがとうございました。
この勝山産業フェアは、整理収納を知っていただくいい機会になりました。これからもいろいろな所で発信していきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いします♪

こんにちは!かたづけハッチくん松山です。
私たち㈲ユキチ産業は、10月4日の勝山産業フェアにて展示・体験コーナーに出店します。ただ今フェアの準備中です。
“かたづけ”を通して暮らしが快適になるしくみや、体験をご紹介したいと考えています。簡単なチェックテストであなたのかたづけタイプがわかります♪
お子様には、キラキラ光るアクリルアイスを使って“分ける”を体験してもらったり、おもちゃのミニ収納で実際におかたづけに挑戦していただきます。

体験していただいたお子様には、☆アクリルアイス☆をプレゼント!ぜひ遊びにきてくださいね。
![IMG_2686[1]](https://hacchikun.com/wp-content/uploads/2015/10/IMG_26861-300x225.jpg)
快適な暮らしのためにあなたのお家のお手伝いをします