思い切って取ってみたら・・・

こんにちは。かたづけハッチくん松山です。

今日はキッチンの引出し収納のご提案です。最近のキッチンの引出しには仕切りがついていることが多いです。せっかくだから使わなくちゃとこんな感じに使っていたのですが、縦長の仕切りは中に入れたものが前後して手前に置いても奥へ行ってしまっていたり、きれいに置いても混ざってしまう状態。

IMG_3278     IMG_3282

なので、思い切って取り外しました。

そして、引出しに合う大きさの収納用品を見つけてきて、仕切ってみました。

IMG_3280     IMG_3281

上と下、同じものを入れているのですが、アイテムごとに分けたことで、何となくスッキリ見えませんか。使うとき、さっと取り出せて、片付ける時もここに入れるという場所が決まっているので、迷うことなく入れられます。

それから、よく使うものを手前時々使うものを奥に配置したことで、引出しの開け閉めがコンパクトにできるようになりました。

引出しの中を時々見直すと同時に、スッキリ収納してみるのはどうでしょう。ポイントは、『アイテム毎に分ける』だけ。ぜひやってみてください!