前田美幸 のすべての投稿

勝山市ゴミ出しカレンダー12月号

こんにちは。前田です。

早いもので今年も11月末になってしまいました。お店に行くとクリスマス用品が並んでいる中、しめ飾りなどの正月用品も置いている所もあり、なんだか焦ってしまう今日この頃です(;´∀`)

さて、今月のハッチくん通信はSNSで話題となった映画をご紹介します。

冬の夜長に、またこれからの年末年始などに、おうちでのんびり映画鑑賞はいかがでしょうか。

最近では動画配信サービスもいろいろな種類があり、お店にDVDを借りに行かなくてもたくさんの映画やドラマ作品が見られるようになり便利ですよね。

私は専ら子供たちに合わせてアニメ作品ばかり見ていますが、今月の通信を作成していて、久しぶりにアニメ以外の作品を見てみたい気持ちになりました。

ぜひ皆様も参考になさってください(^_-)-☆

ごみ出しカレンダー8月分

こんにちは。ハッチくんの前田です。

連日猛暑日が続いていますが、みなさん体調はいかがでしょうか。

無理をせず、適度に休憩しながら暑さを乗り切りましょう!!

さて、今月のハッチくん通信は、消臭剤について特集しています。

効果的な消臭剤の置き方や、安心・安全な重曹を使った消臭方法をご紹介。

通信で重曹に消臭効果があることを知り、しかも手軽に使えるんだとわかって

我が家もトイレに置いたり、ゴミ箱にふりかけたりして使用しています(^^)

家の中のニオイが気になる方はぜひ参考にしてみてください☆

①元町・本町・栄町・鹿谷町

②昭和町・沢町・芳野町・長山町・郡町・野向町・北谷町

③滝波町・村岡町・北郷町・荒土町

④旭町・旭毛屋町・立川町・猪野瀬・平泉寺町・遅羽町

ハッチくん通信

勝山市ごみ出しカレンダー2月号👹

こんにちは。

かたづけハッチくんの福丸です。

2023年がスタートして早3週間、今年は年始から雪⛄も降らなかったので

過ごしやすいお正月だったのではないでしょうか。

今年は卯年🐰ということで皆さんにとって

”ホップ・ステップ・ジャンプ”と飛躍の年になるといいですね🌟

さて、今年最初のハッチくん通信では「コートの捨てるタイミング」と題して

冬の防寒着として欠かせないコートの買い替え時期を素材別にご紹介しています。

毎冬着るコートに思い入れがあると捨てられないのがもちろんだと思いますが、

買い替え時期の一つの目安として参考にして頂ければと思います。

ハッチくん通信 2月号

①元町・本町・栄町・鹿谷町

②昭和町・沢町・芳野町・長山町・郡町・野向町・北谷町

③滝波町・村岡町・北郷町・荒土町

④旭町・旭毛屋町・立川町・猪野瀬・平泉寺町・遅羽町

ごみ出しカレンダー9月号

こんにちは、前田です。
早いもので8月も終わりですね。
梅雨のような雨が降り続いて、急に朝晩は涼しくなったと思いきや
日中は晴れると暑かったりと、体調管理が難しいですね(^^;

さて、今月号のハッチくん通信は、鉢植え水やりについて特集しています。
観葉植物や花など、鉢植えの植物は色々な種類があり
家の中でもスペースを取らずに育てることが出来るので
ご家庭にあるという方も多いのではないでしょうか。
しかし、水やりのタイミングや量がわからず、いつの間にか枯れてしまった・・・ということはありませんか?
私もいくつかこれまで経験があり、その度にショックを受けてきました(>_<)
そんな私のように水やりにお困りの方は、今回のハッチくん通信をぜひ参考にしてみて下さい。
みなさまの植物が元気に育ちますように✩

9月号(鉢植えの水やり)

①元町・本町・栄町・鹿谷町

②昭和町・長山町・沢町・芳野町・郡町・野向町・北谷町

③滝波町・北郷町・村岡町・荒土町

④旭町・旭毛屋町・立川町・遅羽町・猪野瀬

新年ご挨拶

あけましておめでとうございます。

勝山市は年末年始は予報通りに雪となり、私も家の雪かきに精を出しました。
子供たちは雪遊びに大喜びで、大人と子供の雪に対する気持ちの違いを改めて感じました(;´∀`)

また、新型コロナウイルスが年明けも猛威を振るっていますが、今年は少しでも落ち着いた1年になればいいなと思います。

本年は5日より通常通り営業しております。
今年も かたづけハッチくんは皆様の暮らしに役立てるよう、頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)

ごみ出しカレンダーの配布先が増えました☆

こんにちは。前田です。
今年も残り2週間ほどとなりましたね。
年々1年が早く終わっていく気がしています(;・∀・)

さて、毎月発行している勝山市のごみ出しカレンダーですが、
新たに かじ惣 勝山店様 にも置いていただけることになりました(^^)
もうご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、
12/11(金)には入口付近に設置していただいていました。
設置のお願いにお伺いした際、快く承諾していただいた店長のT様、本当にありがとうございました。

いままでハッチくんの作成しているカレンダーを知らなかった方や
近くの場所に置いていなかったので縁がなかった方にも
一度お手に取ってご覧いただければ嬉しいです(#^^#)

さらに、先月から 白木興業㈱ 様 にも置かせていただいております。
最新の12月号を持って行った際、
「11月号は早々になくなった地区があって、カラーコピーして追加したんだよ」
とお聞きし、嬉しい限りでした。

「うちでも1度読んでみたいなぁ~」
という方は、ぜひハッチくんHPの問い合わせフォームや電話でお問い合わせください(^^)/
ハッチくん通信の感想などもお待ちしておりますvv

まちゼミを行いました!

整理収納アドバイザーの北川です。
10月10日(土)に、勝山市のまちゼミで「整理収納の基本とその応用」と題して、整理収納講座を開きました。

2名の方に来ていただき、初めに整理収納講座を開いた後、日ごろの片づけのお困りごとを話し合いました。
お二人とも講座中にはメモを取りながら熱心に聞いていただき、話しながら手応えを感じられました。

ただ、2時間の枠の中で、講座の時間が1時間15分ほどあり、その後の話し合いの時間が短くなってしまったことが、もったいなかったなぁと思いました。
しかし人数が少ないことで、ご自分のお話をしやすい場になったのではないかと思います。

次に行うときには、話し合いの時間をもっと取れるようにしたいと考えています。
まちゼミは、10/24(土)と10/31(土)にも開催予定です。
まだ空きがございますので、お気軽にお問い合わせください。
ご参加お待ちしております。

まちゼミを開催いたします!

こんにちは、前田です。
今年も、勝山商工会議所主催のまちゼミが10月から始まります。
ハッチくんでも整理収納講座と折り紙講座の2つを開催いたします♪
どちらも現在、受講者を募集していますので、ご興味のある方はぜひご連絡ください(^^)

☆整理収納講座☆
日程:10/10(土)18:00~19:30
   10/24(土)10:00~11:30
   10/31(土)18:00~19:30
定員:各回3名
内容:暮らしがラクになる整理収納術をご紹介。整理収納に関するお悩みにもお答えします。

★折り紙講座★
日程:10/17(土)18:00~19:30
   10/31(土)10:00~11:30
   11/7(土)18:00~19:30
定員:各回4名
内容:インテリアにぴったりな、秋をモチーフにした飾りを折り紙で作ります。

------連絡先はこちら-------
 ▼どちらでも対応できます(^^)
 北八建設:0779-88-0604
 かたづけハッチ君:0120-87-0684

北八建設の新しいホームページを開設しました!

こんにちは、前田です。
同グループの北八建設のお知らせです。
現在の北八建設の会社ホームページとは別に、建築と不動産に特化したホームページを開設しました!!

北八建設が施工した住宅のリフォーム実例や、売家・売地などの不動産情報などを掲載しています。
開設したばかりなので、今後も情報をいろいろとアップしていきたいと思っています(^^)
ぜひ一度、ご覧ください。

パソコンからはこちらをクリック↓
https://kitahatikensetu.wixsite.com/kenchiku

スマホからも見れます!こちらのQRコードからどうぞ↓

勝山市ごみ出しカレンダー4月

こんにちは、前田です。
勝山市のごみ出しカレンダー4月分を作成しました。
ぜひ印刷やダウンロードをしてお使いください☆

また、ハッチくん通信もご一緒に一読ください(*^▽^*)
今月は布団の外干しの仕方をご紹介。
春になり暖かくなると布団を干したくなりますよね。
個人的に布団を外干しした時の、おひさまの匂いが大好きなので
これからの季節が楽しみですが、花粉症の方には大変な季節でもありますね。
花粉を付きにくくする方法も書いてあるので、ぜひ実践してみてください♪

ハッチくん通信でとりあげてほしいテーマや、書いてほしい内容などありましたら、
お気軽にお問い合わせフォームにご記入ください(^^)
感想もお待ちしております!

ハッチくん通信

旭町・旭毛屋町・立川町・猪野瀬・平泉寺町・遅羽町

昭和町・沢町・芳野町・長山町・郡町・野向町・北谷町

元町・本町・栄町 鹿谷町

滝波町・村岡町・北郷町・荒土町